第67回アイユウ地域交流会、ボッチャで盛り上がりました♬

第67回アイユウ地域交流会を開催しました。
毎月第4日曜日にアイユウ地域活動館で行っている、誰でも参加できる介護予防教室です。

いつもは、施設長松永と事務長桶本がスタッフとして携わっていますが、事務長は長府東部地区まちづくり協議会の総会に出席ということで、本日は施設長一人で開催^^

参加者さんは、17名。
うち、1名の方が体験で来られ、次回からも参加されることとなりました。
かなりウレシイです♬

写真は体操前にパチリ☆

 

普段なら11:20まで介護予防体操を行った後、事務長が地域交流ニュースとして時間を取っていますが、事務長不在の為、今日はレクリエーションボッチャを行って、楽しく賑やかに終えることにしました。
写真では伝わりづらいですが、ボールを一投するごとに歓声や笑いが起こります^^

 


そもそもレクリエーションボッチャとは?

レクリエーションボッチャとは、ボール(1個・6個・6個)を使用したカーリングのようなゲームですで、赤ボールチーム、青ボールチームで対戦し、的となる白ボールに何個近づけられるかというルールです。

300g弱という重めのボールを投げたり、転がしたり、弾き飛ばしたりと、1投ごとに一喜一憂でとても楽しめます。

ルールは簡単で誰でも参加しやすいのですが、パラリンピックの競技にもなっており、実は作戦や技術のとても奥が深いスポーツなだけに飽きることはありません。

いきいきふれあい教室の運動指導に関わりだした平成18年から、今でも公民館で行っている体操教室では、体操の後のレクリエーションとして続けています。

↑公民館の様子 3コートで盛り上がってます♪
始めた頃はスタッフがビニールテープでコートづくりをしていましたが、今では自分たちで紐で準備し、審判をしてゲームを進め完全に自立しています。

 

この教室では、ホントに楽しくなったメンバーが、毎週金曜日に体育館を借りて練習会を行い、なかには大会に出場する方もおられたり、仲間とワクワクして健康的に過ごされています。

体育館の様子。体操教室の同好会のようになりました^^

ざくっとボッチャの利点をあげると、
・車いすの方や子供など、どなたでも参加しやすい
・室内のちょっとしたスペースで行える
・ルールが簡単ですぐ行えるが、奥が深い
・正式のスポーツとして(お遊び的じゃなく)熱中しやすい
・多少運も左右することがあり、勝敗の行方がわからない
・チームプレーにより他人のプレーにも一喜一憂できる
・ゆったりと進みながらも、瞬間的な高揚がたくさんある
・作戦などコミュニケーションをする機会が多い
・ボールを転がしたり、拾ったりと足腰の運動にもよい
・続けていれば上達を実感する
・施設でもちょとした時間が空いた時などレクとして行える

パっと思いついただけでも上記があげられますが、まだまだあります。
振り返れば、教室の皆さんと10年以上続けられている理由があるな~と感じます。

是非機会がありましたら、高齢者のスポーツとしてボッチャを考えられてみてはいかがでしょうか?素晴らしいですよ^^

(難点は、ボール1セットの購入価格が約8万円という高価なこと・・・今はもうちょっと安価かもしれませんが、ハードルが高いのはこれだけです・・・)

 

詳しく知りたい方はこちら↓
日本ボッチャ協会 http://japan-boccia.net/

 


 

次回のアイユウ地域交流会は、5月27日(日)10:00~11:30。
同じく、サービス付き高齢者向け住宅の9階「アイユウ地域活動館」で開催です。
参加無料ですし、事前の申し込みも不要。
ご興味ある方は、直接当日にお越しください♬

サービス付き高齢者向け住宅 アイユウ城下町長府
下関市長府南之町1-1
TEL 083-246-6430